うつのは臨床検査技師として某クリニックで働いています。
給料が支給されたので、公開したいと思います。
これから臨床検査技師として就職予定の方は参考にしてみてください。
もくじ
どんな臨床検査技師か
勤務場所:クリニック(クリニックの方が給料はいいよ)
性別:男
年齢:24歳
学歴:国立大学卒業(学部卒)
勤務歴:2年
国家資格:臨床検査技師
その他資格:トイック800点越え(特に活かしていない)
臨床検査技師の給料公開
2021年9月総支給 335,436円
手取り支給額 249,590円
臨床検査技師の残業時間
残業時間はもともと少ないです。今月は12時間でした。
私は高給取りか?
一般的な24歳のサラリーマンや公務員よりはもらえていると思います。
しかし、仕事内容を考慮すると全く高給取りだとは思いません。
私は臨床検査技師でも、少し特殊な仕事をしています。
詳しく記載することはできないのですが、毎日ストレスとプレッシャーに押しつぶされそうな環境で働いています。
(休日や有休はしっかりとらせてくれるクリニックです)
なので、高給取りではないと思っています。
でもでも、この仕事をい一生続けることはできないと確信しています。(心が壊れてしまう)私がFIREを目指す理由もそこにあります。
自分語りはこの辺でおしまいにしておきます。
臨床検査技師の総資産
7,300,000円(ざっくり)
総資産の内訳
5,000,000円→金融資産
残り→現金、予備資金、生活費
臨床検査技師の給料の使い道
家賃:5万円
家賃や初期費用を安くするコツはこちらからどうぞ↓
水道光熱費:2万円
車のローン:2万円
私の車の安い買い方についてはこちら
残り:投資
リップルのデルタニュートラル(成績はこちらから)
その他:株式
生活用品・食費
生活費と食費は彼女が支払ってくれています。
ボーナスまであと2か月!頑張りましょう~